<<2018年6月 | 2018年8月>> |
|
第13回沖縄研修旅行「琉球・沖縄の島々と出会う旅」 |
募集期間:2018年12月31日(月)まで |
日時 A.基本コース:2019年2月5日〜8日(金)
B.オプション:2019年2月5日〜9日(土)
<参加申込について>
申込用紙をFAXまたはメールで申込
★詳細および申込用紙は、各教会・伝道所にお送りしました。ご確認ください。
※2019年1月に事前学習会&研修旅行オリエンテーションを持ちます。
主催:大阪教区沖縄交流・連帯特別委員会 |
|
|
第1回公開学習会「憲法9条の意義、9条改憲の本質を問う」 |
2018年7月5日(木) |
時間:18:30〜20:30
会場:阿倍野教会
講師:中北龍太郎 弁護士
参加費:無料
主催:大阪教区社会委員会 |
|
|
公開学習会 第1回「セクシャルハラスメントと教会」 |
2018年7月6日(金) |
時間:18:00〜20:00
会場:大阪クリスチャンセンター
発題:一木千鶴子さん、川喜田好恵さん
主催:大阪教区性差別問題小委員会(宣教部) |
|
|
「釜ヶ崎と教会」 ‐2018年 関西労伝年度報告会‐ |
2018年7月15日(日) |
日程:15:00〜18:00
集会内容:1.関西労伝専任者報告、会計報告等
2.「炊き出しに関わって」…炊き出しの現場に関わっている、諸教会の
みなさまからの発言を受けていきます。
3.その他
*会場カンパあり
会場:日本基督教団 浪花教会
主催:関西労働者伝道委員会(伝道委員会) |
|
|
大阪でゴスペルを歌う会@福島に集まろう |
2018年7月19日(木) |
日時:2017年10月より、毎月第3木曜日
18:00〜18:45
場所:JR環状線・福島駅向かいホテル阪神前
主催:大阪教区沖縄交流・連帯特別委員会 |
|
|
公開学習講演会「使用済み核燃料の中間貯蔵施設」 |
2018年7月30日(月) |
時間:14:00〜16:00
会場:大阪クリスチャンセンター
講師:小山英之さん(元大阪府立大学講師)
参加費:無料
主催:大阪教区核問題特別委員会 |
|
|
|
|
<<2018年6月 | 2018年8月>> |
|